研究所概要

研究所概要

有限会社 正木建築研究所

所在地
〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町241-11
TEL:045-710-0804 FAX:045-710-0806
設立
2001年7月
代表
正木 拓(一級建築士)
1969年神奈川県生まれ。
幼少期を医療・福祉・環境の先進国ドイツで過ごす。
大手建設会社設計部に入社し、住宅・医療・福祉施設設計やコスト、施工部門に勤務後、2001年7月に一級建築士事務所「正木建築研究所」を設立。
2003年12月有限会社正木建築研究所となる。
日本建築学会会員
神奈川県建築士会会員
神奈川県建築士事務所協会会員
公共建築協会会員
日本木造耐火建築協会特別賛助会員
日仏会館会員
2010年〜2013年 東京都社会福祉協議会主催講座講師(東京商工会議所 協賛)
スタッフ
正木 雅美(一級建築士・福祉住環境コーディネーター)

大手建設会社設計部に入社し、住宅・共同住宅・店舗部門の設計部に勤務後、正木建築研究所を設立。
色彩や内装・インテリアなど細やかな対応を得意として業務にあたっています。

取り組み

我々正木建築研究所は持続可能性の確保に向けた取り組みを積極的に行っています。

  • 法令遵守・報復行為の禁止、省エネルギー・再生可能エネルギー等の利用・資源保全に配慮した原材料の採取・生物多様性の保全等の環境への配慮
  • 国際的人権基準の遵守・尊重、差別・ハラスメントの禁止、女性の権利尊重、子供の権利尊重、障がい者の権利尊重、社会的マイノリティの権利尊重等の人権の遵守・尊重、国際的労働基準の厳守・尊重、強制労働の禁止、児童労働の禁止、長時間労働の禁止、最低制限賃金以上の支払い
  • 職場の安全・衛生の徹底、外国人労働者・移住労働者につき法令に基づく管理、職場における暴力やハラスメントの防止、就職困難者の雇用促進に関する協力会社への協力依頼、贈収賄の禁止、公正な取引慣行、紛争や犯罪への関与なき原材料の使用、知的財産の保護、責任あるマーケティング
  • 情報の適切な管理、地域経済の活性化などにつき順守するために各種講習会・研修会の受講、弁護士など法務専門家からの助言・指導を受け入れ、また関係協力会社への指導や教育を行っています

アクセス

住所:〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町241-11
TEL:045-710-0804
FAX:045-710-0806

※駐車場はありません
※アポイントがない場合は応対いたしません

【最寄り駅】東急東横線 大倉山駅

PAGE TOP